〒082-0005 北海道河西郡芽室町東芽室基線2番地2


JR西帯広駅から車で3分 駐車場:有

受付時間
9:00~18:00

定休日

日曜
GW、お盆、お正月

信栄工業㈱ TEL

0155-62-8009

葵リサイクル㈱ TEL

0155-62-8111

敷料の製造・販売

 十勝管内に5箇所の敷料製造拠点を構え、日々、仕入れた原料から敷料を製造しております。また、関連会社では産業廃棄物処理業を営んでおり、ここに収集された建築副産物や河川発生木を原料とした敷料を製造・販売しています。

 製造した敷料をご希望の数量に合わせて、4tトラック、10tトラック、大型トレーラーにて配送します。種類と在庫を豊富に取り揃えておりますので、お客様の牧場や環境に合わせたものをお選びいただけます。お気軽にお問合せください。

代表的な4種類以外にも敷料の種類がございます、用途に合わせたものをお探しの場合はお問合せ下さい。

リサイクルマット

建築副産物や河川流木を破砕し、敷料にして販売しています。

敷料として水分の吸収率を高めるために、原料の段階から専用倉庫にて保管し、品質を管理しています。

バーク(木皮)

木工所様から仕入れた木皮や、原木を取り扱う際に出る木皮を資源として回収し、破砕したものをバークとして販売しております。

トドマツ、カラマツ、雑木、枝木の4種

オガクズ

製材工場から製材を引く際に出るオガ粉、原木を粉砕加工してオガクズを製造しております。

木質の割合が高く、敷料としての吸水性も優れています。

もみ殻

道内にて生産されたお米の収穫に合わせ、もみ摺り後に出てくるもみ殻を敷料として販売しております。酪農家様へ多くの納品実績がございます。

敷料の納品までの流れ

お問合せから商品をご提供するまでの流れをご紹介します。

お問合せ

 ご新規で弊社からの購入をご検討される場合、まずはお電話・お問合せフォームにてご連絡下さい。

お客様の環境に適した敷料の選択、使用数量などのおおよその情報を把握させていただきます。

 

打合せ

 弊社ではお客様との直接お話した上でのお取引、親切丁寧な対応を心掛けています。現地への担当者訪問や郵送にて、製品の特長や使用環境をお話させていただいております。製品サンプルを手に取り、確認していただきながらご利用していただくケースがほとんどでございます。 

 弊社製品をご利用いただける場合、納品に際しまして車両の出入り順路の確認、保管場所の確認、お客様と担当者立ち合いのもと納入場所の現地確認をさせて頂きます。

 

納品

 担当ドライバーよりお客様のもとへ製品をお届け致します。

数量のご確認や、荷降ろしについてのご指示がある場合には、お客様立ち合いのもと荷降ろしをお願いしております。

 

お問合せはこちら

信栄工業㈱ TEL

0155-62-8009

葵リサイクル㈱ TEL

0155-62-8111

<受付時間>9:00~18:00
日曜、GW、お盆、お正月除く

お問合せ・ご相談フォーム

信栄工業株式会社 本社
葵リサイクル 本社

住所

〒082-0005
北海道河西郡芽室町東芽室基線2-2

営業時間

9:00〜18:00

休業日

日曜、GW、お盆、お正月
詳しくはお電話ください。